詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2004年6月-8月 |
号数 | 24 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【1.神道】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *日本サッカーの「蹴球守」 |
本文テキスト | 奈良県橿原市の橿原神宮は、祭神・神武天皇ゆかりの八咫烏(ヤタガラス)をあしらった「蹴球守」の授与を7月1日より始めた。サッカー日本代表のワールドカップ(2006年開催)予選とアテネ五輪での活躍を祈るもの。八咫烏は日本サッカー協会のシンボルマークで、2002年日韓共催ワールドカップの際にも期間限定で3000個の蹴球守を発売した(毎日・奈良 6/30、読売・奈良 7/18)。 |