詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2014年7月-9月 |
号数 | 64 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【8.その他の宗教関連事象】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *熊野が世界遺産10周年 |
本文テキスト | 7月7日、奈良・三重・和歌山の3県にまたがる世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産への登録から10周年を迎えた。記念日にあたり、各自治体では花火大会やシンポジウムなどの記念イベントが開催された。また、7月8日には、和歌山県那智勝浦町の熊野那智大社において、3県の知事が協議を行う「第25回紀伊半島知事会議」が行われ、観光振興への一層の注力が確認された(伊勢・津7/9、日経・東京7/14ほか)。 |