詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2014年7月-9月 |
号数 | 64 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【5.新宗教】 |
小分類(国名等) | ◆辯天宗 |
記事タイトル | *茨木市の花火大会が中止 |
本文テキスト | 辯天宗は7月31日、条例に定められた防火安全体制が確保できないことから、8月8日に大阪府茨木市で予定されていた「第59回奉納花火大会」を中止することを発表した。花火大会は辯天宗の信徒がボランティアで運営するもので、3千発の花火に毎年約8万人が集まる。しかし、2013年に京都府福知山市の花火大会会場で起こった爆発事件を受け、茨木市は火災予防条例の一部を改正。条例に適う安全対策や防火管理体制づくりには少なくとも半年はかかるとみられることから中止が決定された(読売・大阪8/1)。 |