詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2014年4月-6月 |
号数 | 63 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 6月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *桂宮宣仁親王殿下 劔葬の儀 |
本文テキスト | <桂宮宣仁親王殿下が>6月8日に東大病院で<薨去された。御年66歳であられた>。神社新報は3号にわたり詳報しているが、以下、東京・豊島岡墓地で17日に斎行された本葬にあたる「劔葬の儀」について、儀礼に関する部分を記事から引用する。午前10時からの「葬場の儀」は、<奏楽の中、司祭らが三宝に盛った白米や酒、魚や野菜などの饌と、紅白の帛である幣物をお供へし、一條司祭長が桂宮殿下の御略歴、御業績、御人柄、薨去に至る御様子などを盛り込んだ祭詞を奏上。その後、勅使、皇后宮使が拝礼し、喪主御代理の彬子女王殿下が玉串を奉って拝礼された。引き続き、三笠宮・同妃殿下、皇太子・同妃両殿下をはじめ皇族方が御拝礼。旧皇族代表、親族代表、安倍総理をはじめ三権の長、駐日外交団代表らが拝礼した>。午後4時すぎから埋葬の儀にあたる「墓所の儀」が行われ、<殿下の御遺骨は生前御愛用の品とともに石室に納められ、三笠宮殿下はじめ皇族方が土を盛られた。こののち彬子女子殿下が拝礼され、劔葬詞を奏上>、その後<皇族方が拝礼された>(16日付、23日付、30日付)。 |