詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2014年1月-3月 |
号数 | 62 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【4. 中東・西アジア】 |
小分類(国名等) | ◆イスラエル |
記事タイトル | *超正統派兵役法案に50万人がデモ |
本文テキスト |
兵役義務が免除されてきたユダヤ教超正統派に兵役を課す法案が3月12日、イスラエル議会で可決された。法案審議中の3月2日には、超正統派の約50万人が主要道路を占拠する抗議デモを行った。超正統派は教義によって多産が奨励されており、現在は人口の約10%を占める。教義研究に専念するためとして兵役が免除されてきたことで国民のあいだに不公平感が生まれているとされ、最高裁は2012年に兵役免除は法の下の平等に反するとして違憲判決をだしていた。法制定は判決を受けてのもので、2017年から施行される見込み(赤旗3/11ほか)。 [→『ラーク便り』59号34?35頁参照] |