詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2013年10月-12月 |
号数 | 61 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【1. 東アジア・太平洋地域】 |
小分類(国名等) | ◆韓国 |
記事タイトル | *釜山でWCC世界大会 |
本文テキスト | 10月30日?11月8日、世界教会協議会(WCC)第10回総会が、2006年のブラジルでの大会以来7年ぶりに韓国の釜山で開かれ、100を超える国や地域から4千人以上が参加した。テーマは「生命の神、私たちを正義と平和に導いてください」。開会礼拝は、世界各地のさまざまな伝統を重んじる連続祈祷によって行われた。トゥベイト総幹事は韓国での開催について、「分断された朝鮮半島の再統一を呼びかけてきた韓国の教会との連帯を表明する地球規模の友好の場」と期待を込めたが、北朝鮮は参加しなかった。大会は11月8日の中央委員会で、ケニア聖公会のアグネス・アブオム氏を初の女性議長に全員一致で選出、8人の新会長とさまざまな教派に属する中央委員150人を選んで終幕した。日本からは聖公会司祭で立教大学副総長の西原廉太氏が再任された。なおバチカンは同総会に27人の使節団を派遣した(キリスト11/16ほか)。 |