詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2003年12月-2004年2月 |
号数 | 22 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【8.その他の宗教関連事象】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *自殺 |
本文テキスト | 年間自殺者が3万人を超え、遺族への精神的ケアを行うNPO「グリーフケア・サポートプラザ」(東京)では「自死遺族のための分かち合いの会」を2003年11月から始めている(朝日・東京 1/26)。各地で年間の自殺者増加の記事が見られ、自殺率8年連続全国一位の秋田県では、2003年に559人と過去最悪を更新した(秋田魁新報 1/29)。また、山形県では2002年に過去最多の370人(山形 2/16)、千葉県では2003年に過去5年で最多の1469人(読売・千葉 2/24)、大分県では2003年に過去2番目に多い352人(大分合同・夕 2/10)、奈良県は2003年に過去最多の325人を記録(奈良 1/28)と、40-50代男性に加え老人の自殺も増加している。 |