詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2012年10月-12月 |
号数 | 57 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 10月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *靖国神社例大祭 皇室と政治家の参拝 |
本文テキスト | 靖国神社の秋季例大祭が10月17-20日まで行われ、18日の当日祭には勅使が参向、<本殿へと進み、天皇陛下よりの幣帛を奉り祭文を奏上した>。また秋篠宮家、常陸宮家、寛仁親王家、桂宮家、高円宮家から玉串料の<御献進があった>。京極宮司は挨拶において、<6月6日に薨去された寛仁親王殿下には、英霊に対する御心が格別に深く、春秋例大祭への参拝は昭和42年以来39回にも及ぶことや、遺族に対するお心遺ひなどに触れ、哀悼の意を表した>。一方、「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は衆参123人(代理56人)が参拝した。閣僚は羽田雄一郎・国土交通大臣、下地幹郎・郵政民営化担当大臣の2人(29日付)。 |