詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2012年10月-12月 |
号数 | 57 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 10月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *明治神宮境内の生物総合調査中間報告 |
本文テキスト | 杜と生物についての明治神宮境内総合調査の中間報告が9月27日に同神宮で行われた。40年前の調査と比較すると、水辺のシダ植物が30種から70種に増加した一方、ダニなどの土壌生物が現段階では49種しか確認されていないことから、<環境の変化が考えられる>と報告された。また学名が付けられていない「未記載種」の可能性がある生物が確認されたり、絶滅危惧種指定の蝶であるウラナミアカシジミが多数生息していることも判明した(22日付)。 |