詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2003年12月-2004年2月 |
号数 | 22 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【3.習俗・慰霊】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *日露戦争100周年 |
本文テキスト | 日露戦争100周年を記念して、自民・民主両党の有志約50名が宣戦布告日にあたる2月10日、明治神宮に参拝した。参加した議員らは、近く「日露戦争に学ぶ会」を設立する意向。憲法改正に積極的な議員が多く、今後の政界再編を見据えたものという見方も出ている(読売・東京 2/11)。一方、野村駐露大使は2月9日、モスクワ市内の聖人教会で行われた戦没者慰霊式典に出席し、献花を捧げた(産経・東京 2/11)。 |