詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2011年10月-12月 |
号数 | 53 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【7. 西ヨーロッパ】 |
小分類(国名等) | ◆イタリア |
記事タイトル | *ベネトンのキス写真にバチカンが反発 |
本文テキスト | 大手衣料メーカーのベネトンは11月16日から「アンヘイト(憎しみ反対)」と銘打ってキャンペーンを行った。このキャンペーンでは対立関係にあるとされる人物がキスをしているように見えるように合成された写真を用いているために、物議を醸した。ローマ教皇ベネディクト16世はイスラム教スンニ派の最高権威アズハルのダイイブ総長との「キス写真」を掲載されたため、バチカンが反発。17日には法的措置を取ると表明したために、ベネトンは教皇の写真の使用を中止した。その他の「カップル」はオバマ米大統領と胡錦濤中国国家主席、北朝鮮の金正日総書記と韓国の李明博大統領などの組み合わせであった(朝日・夕 11/17ほか)。 |