詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2011年7月-9月 |
号数 | 52 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【4. 中東・西アジア】 |
小分類(国名等) | ◆イラン |
記事タイトル | *女性の結婚難と「一時婚」制度 |
本文テキスト | 結婚前の男女交際が原則禁止のイランで、未婚者に異性を紹介する結婚相談所が活況を呈している。婚前恋愛を勧めているともとれる違法すれすれの存在だが、男女の出会いが少ない上、女性の高学歴化で晩婚傾向に歯止めがかからない状況の中、需要の多さを考慮してか取り締まりはされていない。またイランの国教であるシーア派では、男性が「結納金」を払って一定期間だけ婚姻契約を結んで性交渉を行う「一時婚」が合法とされていることが、未婚男性が結婚に及び腰になっている原因との見方もある。同制度は欧米諸国からは売春の合法化と批判されている(信濃毎日 8/9ほか)。 |