詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2011年4月-6月 |
号数 | 51 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 5月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *東日本大震災 <両陛下東北に行幸啓> |
本文テキスト | <天皇・皇后両陛下には>4月27日に宮城県、5月6日に岩手県、同11日に福島県に<行幸啓遊ばされ、東日本大震災の被災地を御視察されるとともに被災者をお見舞ひされ>た。福島県相馬市では立谷市長が<津(つの)神社まで避難すると助かるとの言ひ伝えを信じ、多くの人が救はれた話を説明申し上げた>。小雨のなか現地では<傘を閉ぢられて被災地に向って黙礼をされ><津神社の鎮座場所についての御下問もあった>。<両陛下には>首相はじめ専門家などから多岐にわたり<御説明を受けられてゐる>。以下はその一部。「原子力発電所の仕組みと安全対策」「乳児と放射線被曝」「農産物被害と原子力発電所事故に伴ふ農水産物への影響」「医療・看護等厚生労働関係業務への影響と対応策」など(23日付)。 |