詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2011年4月-6月 |
号数 | 51 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 4月 |
小分類(国名等) | 仏教タイムス |
記事タイトル | *花まつり 追悼とチャリティー |
本文テキスト | 4月8日を中心に寺院から地域、教団まで各レベルで花まつりが行われたが、いずれも東日本大震災の被害者への追悼と支援のチャリティーが行われた。記事のうちからごく一部を紹介する。立正佼成会は8日、東京の大聖堂で震災被害を考慮し稚児行列も堂内で行うなど規模を縮小して実施。追悼と被災地の早期復興を祈念した。埼玉県浦和市の天台宗延命寺では9日、「原発を冷却して、この夏を無事に過ごせますようにと願いを込め」、多彩な舞踊を含む法要・行事を催した(14日付、21日付。中外日報14日付などに同類記事)。 |