詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2011年4月-6月 |
号数 | 51 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 4月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *大震災と皇室 自主停電も 庭上で拝礼 |
本文テキスト | 東日本大震災から1ヶ月の4月11日、地震発生時刻に合わせ<天皇・皇后両陛下には>皇居内の御所で<黙祷された>(18日付)。<「国民と困難を分かち合ひたい」という御聖慮により>、<天皇・皇后両陛下には>御所の電気を一定時間使用しない自主停電を3月15日から<続けられてをられる>(11日付)。3月21日に春季皇霊祭・神殿祭を<天皇陛下には><御親祭遊ばされた>。余震が続くなかで行われたことについて宮内庁は、「御代拝による御対応も考えられるのではないかと検討致しましたところ、天皇・皇后両陛下には、ぜひ拝礼をおこないたいとの思し召しであったことから、庭上で御拝礼いただくこととしたものであります」(4日付)。 |