詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2011年4月-6月 |
号数 | 51 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 4月 |
小分類(国名等) | キリスト新聞 カトリック新聞 クリスチャン新聞 |
記事タイトル | *東日本大震災被災地支援 |
本文テキスト | 東日本大震災被害の支援状況。プロテスタント諸教派、カトリックなど超教派の「仙台キリスト教連合・被災支援ネットワーク」が3月24日に正式に発足し、献金口座を開設。支援物質はキマリタン・パースや日本国際飢餓対策機構などのNGOが運用する。また町内会や民生委員の協力を得られるようにするとともに、今後の課題として<行政による支援の隙間で亡くなる人を減らすこと>がある。また追悼の催事では仏教者との協力の話し合いを進めている(キ9日付、ク3日付)。カトリックは仙台教区サポートセンターを震災直後に設立。沿岸部の被災地各教会に教区司祭を送り、拠点教会でボランティアの受け入れと派遣を行っている(カ10日付及び17日付)。 |