詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2008年4月-6月 |
号数 | 39 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 4月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *宮中三殿の改修工事が終了 |
本文テキスト | 4年がかりで進められてきた宮中三殿の耐震補強などが終了し、3月25日に「賢所皇霊殿神殿を本殿に奉遷の儀」が行われた。儀式は(1)仮殿の儀(午前7時)(2)御動座(午前9時)(3)本殿の儀(午前11時)(4)親祭並びに御神楽の儀(午後5時)(5)御神楽(午後7時-午前0時)の順。神事においては掌典長が祝詞を奏上し、また<天皇陛下の御代拝>は掌典長ないし掌典が<奉仕>した。<天皇・皇后両陛下には(御動座の)御進発にあはせ、御所の庭上に降りられ遥拝されたと漏れ承る>(7日付。14日付に三殿改修後、初の大祭である神武天皇祭の記事)。 |