詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2008年1月-3月 |
号数 | 38 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【1.神道】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *八坂神社が著作権侵害 |
本文テキスト | 京都の祇園祭のポスター等に、自分が撮影した写真や写真に基く水彩画を、無断で使われ著作権を侵害されたとして、東京のアマチュア写真家が、八坂神社(京都市東山区)や印刷会社、出版社等に計300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が、東京地裁で3月13日にあった。設楽隆一裁判長は、著作権侵害を認め、総額91万円の支払いを命じた。ポスター作成は印刷会社に任せてあったと主張した八坂神社に対しては、<最終的に了承している。重要文化財などを扱う立場にあり、著作権を侵害しないようにする注意義務がある>と指摘(日経・大阪・夕 3/14、産経・大阪 3/14、産経・東京 3/14ほか)。 |