詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2003年9月-11月 |
号数 | 21 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【8.医療・生命倫理】 |
小分類(国名等) | ◆医療・生命倫理 |
記事タイトル | *米で妊娠中絶法可決 |
本文テキスト | 米下院は10月2日、妊娠中絶の一部を禁止することを掲げた法案を可決した。米国では、1973年に最高裁判決で中絶が女性の権利として合法化されており、それ以後、妊娠中絶を禁止する法案が成立したのは今回が初めて。この法案に対して、米3ヶ所の連邦地裁が、違憲の疑いがあるとして法案の一時停止を求める命令を出したが、司法省はあくまでも法案の可決を支持するという異例の声明を発表するなど、法案の是非をめぐって中絶論争が加熱している(産経 10/4、朝日 11/4ほか)。 |