詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2003年6月-8月 |
号数 | 20 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 7月 |
小分類(国名等) | 新宗教新聞 |
記事タイトル | *諸活動 |
本文テキスト | 新宗連青年会は5日-6日、「ユースフォーラム2003年」を開催し、<平和への行動を立案>した。新宗連同和推進連絡協議会は8日、部落解放・人権研究所の西村寿氏を講師にテーマ研究会「ジェンダー(性差)と社会環境」を開いた。新宗連宗教法人研究会は18日、拡大宗法研を開催。小田晋・帝塚山学院大学教授が、「カルトと変性意識体験」の講演を行った。同テーマで開催した趣旨は「現代の宗教は、カルト問題を避けて通ることはできない」というもの。 |