詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2003年6月-8月 |
号数 | 20 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 6月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *政治 |
本文テキスト |
神道政治連盟の中央委員会が4日に開かれ、今年度の活動方針が示された。「政策の推進」事項は<皇室の尊厳護持>にはじまる9項目。そのうち<時局対策>では夫婦別氏制、男女共同参画などへの対応、<神社の護持・継承に向けての対策>では宗教法人制度と税制、農業政策をあげている。 また同連盟国会議員懇談会の総会が3日に行われ、約150人の国会議員が参加。「国立追悼施設」反対、教育基本法改正、ジェンダーフリー問題が課題として提起された(16日付)。日本会義国会議員懇談会が5月29日に開かれ、約100人が参加。北朝鮮の拉致問題全面解決などを求める決議が採択された(9日付)。 |