詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2019年1月-3月 |
号数 | 82 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【1. 東アジア・太平洋地域】 |
小分類(国名等) | ◆中国 |
記事タイトル | *春節の花火購入を登録制に |
本文テキスト | 旧正月の春節に行われる花火や爆竹について、都市部を中心に使用禁止区域を拡大したり売り場を減らしたりと制限を強化してきたが、2019年の春節には花火や爆竹の購入者の実名登録制が導入された。北京市では、爆竹や花火を購入する際に身分証を機器にかざし、データを登録する方式が取られた。中国メディアによると、北京市の花火・爆竹の売り場は、2017年511ヶ所、2018年87ヶ所と激減。2019年には37ヶ所にまで減らされた(毎日・夕2/5)。 |