詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2018年4月-6月 |
号数 | 79 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【6.政治と宗教】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *中野区、同性カップルに証明書 |
本文テキスト | 5月9日、中野区がお互いを人生のパートナーとする宣誓書を提出した同性カップルに受領証を交付する「中野区パートナーシップ宣誓」に取り組む方針を発表した。受領証の交付には、宣誓書提出時にカップルの双方が20歳以上で区内在住もしくは区内に転入する予定があることなどの要件がある。また、希望すれば療養看護や財産管理などに関する委任契約の公正証書の受領証も交付するという。区長は「同性パートナーということで社会的に不便を感じている人たちに対して、少しでも不便を解消できることを考えるべきだ」と区の取り組みを説明している(毎日・東京5/10ほか)。 |