詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2017年10月-12月 |
号数 | 77 |
媒体 |
専門紙 |
大分類 | 10月 |
小分類(国名等) | 神社新報 |
記事タイトル | *桂文枝の神話落語が大阪天満宮で初演 |
本文テキスト | 桂文枝の創作落語「神話落語〜はじまりは高天原〜」が9月7日に大阪天満宮で初演された。雅楽とお囃子で文枝師匠が登場。天岩戸の場面では闇のなかでの巫女舞がなされ、八岐大蛇退治では<歌舞伎のような迫力で>大蛇の首を切る師匠の仕草があったりと、演出も多彩だった。この落語は全国各地の累代社家の神職らで組織する永職会の創立30周年を記念し、3年がかりで制作されたもの(9日付)。 |