詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2017年4月-6月 |
号数 | 75 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【2. 仏教】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *真宗興正派、女性初嗣法(しほう)就任 |
本文テキスト |
真宗興正派の門主・華園真暢(しんちょう)氏の長女・沙弥香氏が、4月1日付で、女性として初めて門主後継者にあたる「嗣法」に就任した。女性が門主を継げるようになったのは2001年の同派の宗規改正による。今後、沙弥香氏が門主に就任すれば、同派では南北朝時代の了明尼(りょうみょうに)以来2人目の女性門主の誕生となる。了明尼の時代には嗣法がなかったため、嗣法に就く女性は真宗全体としても初めてとのこと(産経・京都4/8ほか)。 [→『ラーク便り』73号22頁参照] |