詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2017年1月-3月 |
号数 | 74 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【1.神道】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *電子マネーで賽銭を決済 |
本文テキスト |
電子マネーを用いて決済できる賽銭箱が、1月4日、愛宕神社(東京都港区)に一日限定で設置された。同社は2014年から、仕事始めの同日に電子決済用の賽銭箱を設置。利用できる電子マネーは「楽天Edy」のみで、賽銭箱に配置されたテンキーを用いて額を指定する仕組み。参拝者が小銭を準備する必要がなく、また賽銭泥棒の対策としても有効であるという。同社広報によると、設置されているのは全国で同社だけ。他社においても電子マネーの導入が検討されているが、「御利益が感じられないのではないか」との意見が多いと報じられている(スポーツニッポン・東京1/5)。 [→『ラーク便り』34号16頁参照] |