詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2016年10月-12月 |
号数 | 73 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【1.神道】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *鹿島神宮がクレジットカードを発行 |
本文テキスト | 鹿島神宮がクレジットカード会社のエムアイカードと提携し、「鹿島神宮カード」を発行、12月1日から申し込み受付を始めた。同神宮によれば、神社がクレジットカードを発行するのは初の試み。カードの表には同神宮の名前と社紋があしらわれ、お祓いを受けてから渡される。年会費やポイントは自動的に同神宮へ寄付され、返礼品が送られる。寄付金は12年に1度行われる「御船祭(みふねまつり)」の費用や、文化財保護の財源となる。2014年の御船祭では社務所の新設などにより20億円の費用が発生。御船祭を続けるには寄付金が不可欠であり、その方策を探していた神宮側と、地域貢献を目指していたエムアイカードの思惑が重なり実現に至った(産経・茨城12/8)。 |