詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2001年9月-11月 |
号数 | 13 |
媒体 |
国外 |
大分類 | 【3. 中東・イスラーム世界】 |
小分類(国名等) | ◆ヨルダン |
記事タイトル | *テロ対策に協力の姿勢、米の軍事行動支持 |
本文テキスト | 穏健派といわれるヨルダンにも、テロ事件の影響は広がった。訪米中のアブドラ・ヨルダン国王は9月28日、ホワイトハウスでブッシュ大統領と会談。アブドラ国王は会談前、記者団に対して「(テロリストの)立場は、アラブのイスラム教徒が信じる原則と根本的に対立する。これは悪との戦いだ」と述べ、「反テロ」を呼びかける米国の政策への支持を表明。なお、米大統領は同日、ヨルダンとの間で工業製品や農産物の関税10年以内に撤廃する自由貿易協定に署名している(日経・産経夕9/29)。アフガン空爆に関しても、ヨルダン政府は8日、今回の攻撃について「テロと戦う国際努力に協力していくことを強調する」と支持を表明している(毎日10/9)。 |