詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2001年12月-2002年2月 |
号数 | 14 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【4.冠婚葬祭】 |
小分類(国名等) | ◆婚礼 |
記事タイトル | *神社で式を |
本文テキスト | 教会での挙式が多数派となっている現在、都内の神職若手で作る「結婚式研究会」は、「神社で式を」と運動を展開している。“和の時代”が言われる中、その地道な活動に手応えも(東京・東京 01/08)。また、高岡市の射水神社では24日、鳥居から拝殿までの参道をかがり火と蝋燭でともす結婚式「トワイライトウエディング」が厳かに執り行われた。同神社では夕暮れ時が浄暗(ジョウアン)と呼ばれ、戦前までお祝い事が行われていたことに注目し、今月からこの結婚式を企画した(富山 12/25)。 |