詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2016年1月-3月 |
号数 | 70 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【2.仏教】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *阿弥陀堂で仏前結婚式を希望する10組を公募 |
本文テキスト | 浄土真宗本願寺派は2月10日、2016年10月から2017年5月にかけて行われる大谷光淳門主の第25代門主就任を披露する「伝灯奉告法要」にあわせ、西本願寺境内の阿弥陀堂で仏前結婚式を行うと発表した。仏前結婚式の周知を狙ったもので、一般から10組を募集する。結婚式は法要期間中に計10日ある日曜日の午前中、1日1組に限定して開催。衣装代などは受式者の負担だが、式自体は無料。本尊の阿弥陀如来立像の前で念珠が授与され、記念撮影も行われる。これまで阿弥陀堂で挙式したのは、前々門主から現門主の大谷家3組だけである(京都・京都2/11ほか)。 |