詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2015年7月-9月 |
号数 | 68 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【8.その他の宗教関連事象】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *日本脱カルト協会シンポジウム |
本文テキスト | 1995年の地下鉄サリン事件を機に創設された「日本脱カルト協会」が創立20周年を迎え、8月29日に立正大学(東京都品川区)で「カルト問題の今後 自由と人権の未来は?」と題したシンポジウムが開かれた。シンポジウムでは、フランスでカルト被害者の保護団体の代表を務めるカトリーヌ・ピカール氏や、脱会者や信者の家族らのカウンセリングを行っている臨床心理士らが、カルト問題の現状や課題の報告を行った(東京・東京8/23、読売・東京8/27)。 |