詳細 | |
---|---|
記事年月 | 2015年1月-3月 |
号数 | 66 |
媒体 |
国内 |
大分類 | 【6.政治と宗教】 |
小分類(国名等) | |
記事タイトル | *日本会議議員懇、女性皇族の結婚後の皇室活動を要望 |
本文テキスト | 超党派の保守系議員で構成される「日本会議国会議員懇談会」の平沼赳夫会長は、3月4日、首相官邸を訪問し、女性皇族が結婚して皇籍を離脱した後も民間人として皇室活動を続けられるように新制度の創設を求める要望書を菅義偉官房長官に提出した。平沼会長は、皇族数が減っても皇室活動が安定的に行われるためには新制度が必要であるとし、閣議決定を求めた。菅官房長官は「重要な問題であり、しっかり検討していきたい」と答えたが、具体的な判断は示さなかった。菅官房長官は2014年6月の記者会見でも新制度の創設を検討していくと述べていたが、その後進展はみていなかった(毎日・東京3/5、産経・東京3/5、読売・東京3/5)。 |