年月日
|
出来事
|
分類
|
出典
|
出典年月日
|
区分
|
2011/09/27
|
女子中学生に「除霊」と称して暴行を加え窒息死させたとして熊本県警は、中山身語正宗(本山・佐賀県基山町)僧侶の男と少女の父親を傷害致死容疑で逮捕した。教会内の「お滝場」で身体を拘束し、水を浴びせていた。
|
新宗教
|
朝日・北九州
|
2011/09/27
|
夕刊
|
2011/10/04
|
中山身語正宗の八坂親憲管長は、8月に同宗玉名教会で中2少女が窒息死した事件をめぐって会見を行い、教義に「除霊」という考え方はないこと、逮捕された僧侶を除籍したことを述べ、指導不足を謝罪した。
|
新宗教
|
熊本日日・熊本
|
2011/10/05
|
|
2011/10/17
|
新日本宗教団体連合会(新宗連)は、結成60周年を迎え、東京の渋谷公会堂で「60年の絆―新たなる誓いを」をテーマに記念集会を開催した。26教団から約1,800人が出席した。
|
新宗教
|
新宗教
|
2011/10/25
|
|
2011/11/18
|
最高裁第2小法廷は、坂本弁護士一家殺害事件、松本・地下鉄両サリン事件などに関与したとして1・2審で死刑判決がくだっていたオウム真理教元幹部の中川智正被告の上告を棄却した。12月8日付で死刑判決が確定した。
|
新宗教
|
東京・東京
|
2011/11/19
|
|
2011/11/21
|
最高裁第1小法廷は、松本・地下鉄両サリン事件などに関与し1・2審で死刑判決を受けていたオウム真理教元幹部・遠藤誠一被告の上告を棄却した。12月12日付で死刑が確定し、教団幹部関連の一連の裁判が終結した。
|
新宗教
|
読売・東京
|
2011/11/22
|
|
2012/01/01
|
目黒公証役場事務長の仮谷清志氏拉致監禁致死事件で特別手配中だったオウム真理教元信者の平田信容疑者が逮捕された。前日の12月31日に、警視庁丸の内署に出頭していた。
|
新宗教
|
毎日・東京
|
2012/01/03
|
|
2012/01/26
|
池田大作名誉会長は、「SGI(創価学会インタナショナル)の日」に寄せる毎年恒例の平和提言の中で、「原子力発電に依存しないエネルギー政策への転換を早急に検討」すべきと発言した。
|
新宗教
|
週刊金曜日
|
2012/02/10
|
|
2012/01/31
|
霊感商法により金銭を騙し取られたとして、ヒーリングサロンを経営する有限会社「神世界」を顧客らが訴えていた裁判は、神世界側が原告の請求どおり賠償金約3億5千万円を支払うことで和解が成立した。
|
新宗教
|
山梨日日・甲府
|
2012/02/01
|
|
2012/02/16
|
愛知県知立市に本部のある宗教法人「福聚(ふくじゅ)の会」(杉浦妙周・代表役員)が、新宗連に加盟した。
|
新宗教
|
新宗教
|
2012/02/25
|
|
2012/04/13
|
名古屋地裁は、水子や霊が取り付いているなどと脅し宗教儀式に法外な費用を請求したとして、肥後修験遍照院(通称・六水院)と同院管長らに約610万円の支払いを命じた。
|
新宗教
|
中日・名古屋
|
2012/04/14
|
|
2012/04/16
|
神世界グループによる霊感商法事件で、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)に問われた元ヒーリングサロン経営者の女に対する判決が横浜地裁であり、懲役3年、執行猶予5年となった。
|
新宗教
|
東京・東京
|
2012/04/17
|
|
2012/04/25
|
学校法人幸福の科学学園は、千葉県長生村に2015年4月開学予定の「幸福の科学大学」の計画概要を発表した。設立される学部は「人間幸福学部」(1学年170人)と「未来産業学部」(同70人)の予定。
|
新宗教
|
千葉日報・千葉
|
2012/04/26
|
|
2012/05/01
|
神世界グループによる一連の霊感商法事件で、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)に問われたグループの教祖ら4人に対する判決が横浜地裁であり、教祖は懲役5年となった。
|
新宗教
|
日経・東京
|
2012/05/02
|
|
2012/06/03
|
地下鉄サリン事件で使用されたサリンの製造プロジェクトに関与し、殺人罪・殺人未遂罪の容疑で特別手配されていた菊地直子容疑者が、神奈川相模原市で警視庁に身柄を確保され逮捕された。
|
新宗教
|
朝日・東京
|
2012/06/04
|
|
2012/06/05
|
戦前に13派あった神道教派のうち6教派が合同で「神道六教派特立130年記念事業」を開催した。国学院大学で公開シンポジウムと記念式典等が行われた。
|
新宗教
|
新宗教
|
2012/06/25
|
|
2012/06/15
|
地下鉄サリン事件でサリンを散布したオウム真理教の元幹部を車で運んだなどの容疑で特別手配されていた高橋克也容疑者が、東京都大田区で発見され警視庁に逮捕された。地下鉄サリン事件の最後の特別手配者だった。
|
新宗教
|
東京・東京
|
2012/06/15
|
夕刊
|
2012/06/18
|
立正佼成会が声明「真に豊かな社会をめざして―原発を超えて」を発表し、脱原発の姿勢を明らかにした。
|
新宗教
|
仏教
|
2012/07/05
|
|
2012/07/11
|
「神世界」グループ(山梨県甲斐市)による霊感商法事件で、グループ7社が解散したとの公告が官報に掲載された。
|
新宗教
|
神奈川・横浜
|
2012/08/08
|
|
2012/08/07
|
開教120年を迎えた大本の瑞生大祭が京都府亀岡市の本部万祥殿で行われ、出口紅教主が挨拶のなかで大飯原発再稼働について否定的な意見などを述べた。
|
新宗教
|
仏教
|
2012/08/16
|
|
2012/09/21
|
京都市の宗教施設内で信者に集団で暴行を加えて死なせたとして、京都府警は京都市南区の宗教法人「空海密教大金龍院」の信者である男女8人を傷害致死の疑いで逮捕し、翌22日にも信者の男1人を逮捕した。
|
新宗教
|
毎日・東京
|
2012/09/22
|
|
2012/09/24
|
オウム真理教による目黒公証役場事務長、仮谷清志さん拉致事件で、東京地裁は高橋克也被告を逮捕監禁致死などで追起訴、これにより地下鉄サリン事件から17年半を経て、同教団に対する一連の捜査が終結した。
|
新宗教
|
毎日・東京
|
2012/09/25
|
|
2012/04/27
|
気功療法の指導・セミナー会社「アースハート」が、「ハンドパワー」などを修得させるとの名目で多額の現金を違法に集めたとして、元受講者7人が総額1,110万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
|
新宗教
|
西日本・福岡
|
2012/04/28
|
|
2012/12/21
|
公安調査庁がこの日公表した2013年度版『内外情勢の回顧と展望』によると、2012年にはアレフとひかりの輪にあわせて255名の新規入会者があり、団体規制法による観察処分が始まって以来最多となった。
|
新宗教
|
毎日・東京
|
2012/12/22
|
|
2013/01/31
|
手かざし療法の習得費名目で高額の受講料を支払わせたとして問題となっていた「アースハート」(福岡県篠栗町)が約3億円の法人税を脱税したとして、元社長ら3人が法人税法違反などの容疑で逮捕された。
|
新宗教
|
日経・東京
|
2013/01/31
|
夕刊
|
2013/02/12
|
滋賀県は、幸福の科学を母体とした学校法人「幸福の科学学園」が大津市で開校を進めてきた中高一貫校の設置を認可した。設置計画に対しては、地元住民らが反対運動を展開していた。
|
新宗教
|
毎日・滋賀
|
2013/02/13
|
|
2013/04/08
|
霊友会会長の大形市太郎氏が4月6日に83歳で死去した。これを受け同会は、末吉将祠副会長が8日に新会長に就任したことを発表した。
|
新宗教
|
中外
|
2013/04/27
|
|
2013/04/25
|
宗教法人救世軍は東日本大震災に関する支援活動に対し、厚生労働大臣から感謝状を贈られた。救世軍の支援に要した費用は約8億円に達する。
|
新宗教
|
キリスト
|
2013/05/18
|
|
2013/04/26
|
「空海密教大金龍院」(京都市)の信者を、他の信者が集団で暴行し死なせたとして傷害致死罪に問われた元会社役員の被告に対する裁判員裁判の判決で、京都地裁は懲役6年(求刑・懲役7年)を言い渡した。
|
新宗教
|
毎日・京都
|
2013/04/27
|
|
2013/06/14
|
妙智会教団の宮本恵司理事長が、6月14日付で退任、法嗣に就任した。宮本氏は次期会長に就任を予定。
|
新宗教
|
中外
|
2013/07/18
|
|
2013/09/04
|
世界救世教の三代目教主(前教主)・MOA美術館館長の岡田斎氏が、86歳で死去した。
|
新宗教
|
仏教
|
2013/09/26
|
|
2013/09/11
|
警視庁公安部は、顕正会会員が強引に入会を迫ったとし、強要と暴力行為等処罰法違反の疑いで、同会本部や都内の拠点施設計5ヶ所を家宅捜索した。同会は不当捜査だとコメントしている。
|
新宗教
|
毎日・東京
|
2013/09/12
|
|
2013/10/23
|
この日から24日にかけて、庭野平和財団は庭野平和賞30回を記念し、シンポジウム「未来社会のための新しいパラダイム」を開催した。
|
新宗教
|
仏教
|
2013/10/31
|
|
2013/10/30
|
統一教会に違法に献金を迫られたとして、北海道、愛知、鹿児島の元信者ら63人が損害賠償を求めていた訴訟の控訴審判決で、札幌高裁は同教団に対し、約2億4千万円の支払いを命じる判決を下した。
|
新宗教
|
北海道・札幌
|
2013/11/01
|
|
2013/11/14
|
立正佼成会が普門館大ホールの耐震工事や改修を断念したと発表した。1970年に完成した同ホールは吹奏楽コンクールの会場としても親しまれていたが、東日本大震災後の2012年5月から使用が中止されていた。
|
新宗教
|
毎日・東京
|
2013/11/15
|
|
2014/01/15
|
駐広島韓国総領事が善隣教(力久道臣教主)に対し広島市で「表彰碑」を贈呈した。同教は40年にわたり韓国原爆被害者の救援活動を行い、また28年にわたり韓国被曝2世と善隣青年部との交流を行ってきた。
|
新宗教
|
新宗教
|
2014/01/25
|
|
2014/01/20
|
アレフの北海道における2013年度の新規信者は約50人となり、都道府県別で4年連続トップだったことが公安調査庁の調べにより明らかになった。総信者数は全国約1,450人(前年比約150人増)。
|
新宗教
|
読売・札幌
|
2014/01/20
|
|
2014/02/28
|
庭野平和財団は第31回庭野平和賞を「女性による世界平和イニシアティブ(GPIW)」の創設者であるディーナ・メリアム氏に贈呈すると発表した。メリアム氏はアメリカ人でヒンドゥー教徒。
|
新宗教
|
新宗教
|
2014/03/25
|
|
2014/03/24
|
統一教会の違法な布教活動で入信させられ、献金などを強いられたとして元信者ら40人が計1億990万円の損害賠償を求めていた訴訟で、札幌地裁は請求を一部認め、教会側に計約3,850万円の支払いを命じた。
|
新宗教
|
毎日・札幌
|
2014/03/25
|
|
2014/03/28
|
福岡県篠栗町のセミナー企画会社アースハートや同社幹部らに、福岡や愛知などの47人が約7,100万円の損害賠償を求めた訴訟において、福岡地裁は同社側に約4,805万円の支払いを命じる判決を下した。
|
新宗教
|
朝日・北九州
|
2014/03/29
|
|
2014/01/21
|
元オウム幹部平田信被告の第4回公判で、元幹部の中川智正死刑囚の証人喚問が行われた。死刑囚による証人喚問は初のことで、その後の公判では井上嘉弘死刑囚、小池(林)泰男死刑囚などの証人喚問も行われた。
|
新宗教
|
産経・東京
|
2014/01/22
|
|
2014/05/12
|
元オウム信者菊池直子被告の第2回公判で、井上嘉弘死刑囚の証人喚問が行われた。その後の公判では、中川智正死刑囚、土谷正美死刑囚の証人喚問も行われ、事実関係が争われた。
|
新宗教
|
日経・東京
|
2014/05/12
|
|
2014/05/16
|
庭野平和財団は東京の国際文化会館で第31回庭野平和賞贈呈式を行い、受賞者のディーナ・メリアム氏(「女性による世界平和イニシアティブ」代表)に同財団の庭野日鑛名誉会長から表彰状と副賞が手渡された。
|
新宗教
|
新宗教
|
2014/05/25
|
|
2014/06/24
|
天理教の前真柱である中山善衞氏が、6月24日、心不全のために81歳で死去した。中山氏は、1967年11月の真柱継承から1998年4月まで、30年以上にわたって3代目真柱を務めた。
|
新宗教
|
産経・東京
|
2014/06/26
|
|
2014/09/09
|
立正佼成会付属佼成病院が新築落成し、同病院の観音ホールで式典が行われた。同病院の創立は1952 年で、老朽化にともない杉並区の立正佼成会本部の近接地に全面移転した。緩和ケアビハーラ病棟などを有している。
|
新宗教
|
仏教
|
2014/09/11
|
|
2014/06/30
|
東京地裁は1995年の東京都庁爆発物事件で、爆発物取締罰則違反と殺人未遂幇助罪に問われていたオウム真理教元信者の菊池直子被告に、懲役5年を言い渡した。
|
新宗教
|
読売・東京
|
2014/07/01
|
|
2014/07/16
|
オウム真理教の松本智津夫死刑囚の再審請求を、東京地裁が棄却したことが明らかになった。再審は家族が請求したもので、2010年9 月、2013年5月に続く3度目。
|
新宗教
|
東京・東京
|
2014/07/17
|
夕刊
|
2014/08/01
|
公安調査庁がオウム真理教から改称した「Aleph」(アレフ) と、教団元幹部の上祐史浩氏が設立した「ひかりの輪」の施設の立ち入り検査を全国で行った。全国規模の一斉検査は2012 年11 月以来。
|
新宗教
|
東京・東京
|
2014/08/01
|
夕刊
|
2014/11/07
|
創価学会が本尊を定めた「教義条項」を変更した。従来は日蓮正宗総本山大石寺に安置されている「一閻浮提総与・三大秘宝の大御本尊」を本尊としていたが、これを全く無関係の存在として条項から削除した。
|
新宗教
|
仏教
|
2014/11/20
|
|
2014/10/11
|
黒住宗忠による立教から200年目を迎えた黒住教で、10月11日から11月3日までの土日祝日に立教200年大祝祭が開催された。最終日には全国から1,200人が参加した。
|
新宗教
|
山陽・岡山
|
2014/10/05
|
|
2014/10/29
|
文部科学相の諮問機関である「大学設置・学校法人審議会」は、学校法人・幸福の科学学園が2015年春新設を申請していた「幸福の科学大学」について、開設を認めないとする答申を出した。
|
新宗教
|
読売・東京
|
2014/10/30
|
|